大阪市都島区の大阪精密入れ歯治療室。1本の小さい部分入れ歯について。

部分入れ歯

1本の小さい部分入れ歯

歯が1~2本ない場合の小さな部分入れ歯について。

ブリッジを避けるための小さい部分入れ歯。

1本歯を失ったら、そこからブリッジ・インプラント・入れ歯によって歯を補う治療が始まります。1本の場合、ブリッジを選択される場合が多いです。しかし、ブリッジの場合、隣の健康な歯を大きく削らないといけない場合があり、それが大きなデメリットになってしまいます。また、インプラントは歯は削らなくても、骨を削るため、やはり体への負担が大きいです。1本の小さな部分入れ歯で解決することが出来れば、歯もほとんど削らずに、健康的でメリットが大きいです。

歯を削りたくない若い方からも選択されます。

入れ歯はどちらかといえば高齢の方のイメージが大きいですが、当院では、ブリッジやインプラントが嫌で入れ歯にしたいという若い患者さんも沢山いらっしゃいます。何しろ、1本の歯を失うタイミングというのは、若い頃という場合も多いです。お口の中を実際診ないと断言できませんが、割と多くの場合に小さい部分入れ歯治療を行うことが出来ます。また、以下に、大まかな適用条件を挙げてみます。

  • 1本または2本程度の少ない歯の欠損であること。
  • 歯がない所の前後に支えとなる歯があること。

違和感について

部分入れ歯症例2

部分入れ歯症例2

入れ歯は装置をお口の中に入れるため、違和感が全くないということはありません。(ブリッジやインプラントも同様ですが。)小さい部分入れ歯は小さいため、設計を適切に行えば、違和感は意外と出にくい場合が多いです。当院の自由診療の入れ歯の場合、舌側を金属のプレートで薄くして、歯への負担へ軽くし、と違和感を少なくさせています。

メガネやコンタクトレンズと同じで、違和感は全くないということはありませんが、適切に調整すれば、日中付けていても気にならないレベルになる感じです。外してお手入れする点も同じです。

見た目について

ノンクラスプデンチャー

歯がなくなっている場所や残っている歯の状態にもよりますが、ノンクラスプタイプのウイングを使用することで、比較的目立ちにくくすることが可能です。

ページトップへ戻る

  1. 山下歯科
  2. 大阪精密入れ歯治療室
  3. 1本の小さい部分入れ歯