インプラントのメンテナンス
当院では、他院で入れたインプラントのメンテナンスを行っています。
当院でのインプラントのメンテナンスについて。
当院では、他院で既に埋入されているインプラントについてのメンテナンスを行っています。インプラントのメンテナンスは、歯周病治療の応用なので、歯周基本治療・歯周外科・再生療法まで対応可能の歯周病治療を行っている当院でも適切に行っております。
当院では、インプラントの新たな埋入は行っていませんが、その他の処置はほとんど全ての処置を行っています。
但し、当院でのメンテナンスが悪いから、他院で埋入したインプラントのインプラント周囲炎が進んだというクレームは当然受け付けられませんので、その点はご了承ください。
インプラント体のメンテナンスについて
インプラント体(ネジの部分)のメンテナンスは、、インプラント周囲炎との戦いとなります。インプラント周囲炎の原因は、歯周病と同じで、インプラント体周囲への細菌感染です。基本に忠実に、感染管理をしっかり行っていくということになります。
インプラント体周囲の骨の再生療法も行えますが、現実的にインプラント周囲炎に対する外科的な治療法自体がまだ確立されていない状況なので、医学的な成功率などは考えず、ご希望により行うということになります。
インプラントのかぶせものについて
インプラントのかぶせもの自体が破損等により駄目になってしまったりり、他の歯の状況によってかぶせものをやり替えないと行けないケースでは、インプラント体(ネジの部分)がまだ使えそうであれば、かぶせものの再製作は可能です。ほとんどの場合で、当院でのかぶせものやブリッジの再製作は可能です。
インプラントオーバーデンチャーへの移行
残っている歯が以前より大きく減ってしまったりして、今のインプラント体を利用して、インプラントオーバーデンチャーへ移行したい場合ですが、これは状況によります。基本的には、インプラントのアバットメント(ネジから上の土台の部分)の交換が必要です。インプラントのメーカーや種類がわかり(患者さんが覚えていない状況でも、当院で可能な限り調べます。)、パーツが生産されている状況であれば、高い確率で対応可能です。
しかし、古いインプラントは交換用のパーツが廃番になっていて交換不能だったり、そもそもアバットメントの取り外しが不可能なインプラントもあり、絶対に出来るというわけではありません。
当院では、特殊なテクニックを使って、アバットメントのパーツ交換が不可能な状況でも、インプラントオーバーデンチャーに利用出来るように工夫を行っております。