歯を極力残すメリット。
「歯の状態が悪いので、もう歯を抜かないといけないと思っている。」とご相談に来られる患者さんが沢山いらっしゃいます。
出来るだけ、自分の歯を残していきたいというお気持ちは、多くの患者さんがお持ちです。また、ご自身の歯を残していくことによる具体的なメリットも沢山あります。
基本的には健康な歯を再生させることは今の医療では不可能で、基本的にはむし歯になった歯を人工物で埋めたり、歯周病の進行を緩やかにするなどが限界で、元の状態に戻すことはできません。そのため、歯の寿命を延ばすことは出来ても、永久に持たせることは中々難しいのが現実です。しかし、それでも、ご自身の歯を少しでも長く残すということは大事なことです。
ご自身の歯を残せる精神的な幸せ
歯を抜くということは、厳しい言い方をすれば人体を切除することです。当然ですが、指や腕を切断したい人はいません。歯だって、簡単に抜いてしまっていいはずがありません。可能な限り、歯を残すように治療して、ご自身の歯を長く使っていただくことは、患者さんの精神面でもとても大事なことだと思います。
高性能な自分の歯を使える
人間の歯は形態・硬さ・感覚などの様々な要素で非常に高性能に出来ています。絶対に人工物では再現できません。噛みやすさ・話しやすさ・お口の中での違和感のなさ・かみ心地の良さなど、入れ歯やインプラント・ブリッジなどの人工物では実現不可能です。
インプラント・入れ歯・ブリッジになる時期を遅らせることが出来る
インプラント・入れ歯・ブリッジなどの人工物は永久にもつというわけではなく、お口の中に入れた瞬間から劣化が始まって、そのうちやり直しになる時期が来てしまいます。そのため、極力歯を残して、インプラント・入れ歯・ブリッジになる時期を遅らせるということは、大きな意味があります。リアルな言い方をすれば、人間には寿命がありますので、寿命の間にやり替えが必要になるかどうかという意味で、歯を抜く時期を遅らせるほど有利になります。
歯を抜くと歯科医師に言われる場合のパターン分け。
まず、抜歯との診断が下されるいくつかのパターンがありますので、説明していきます。
歯科医師の技術不足・健康保険の制限のため
その歯を治療して、ある程度の期間残すための治療を行うための治療技術が担当歯科医師にない場合、抜歯の診断になってしまいます。また、健康保険診療をされている歯科医院で、健康保険の制限内での治療では治療不能という状態になれば、抜歯との診断になります。このパターンは、健康保険の制限内の技術しかもたない歯科医師が担当していることになるので、基本的には技術不足となります。この場合、より技術のある歯科医師が治療することで、歯を残せる可能性があります。
医学の限界
歯の状態が悪すぎて、世の中の真っ当な歯科医師がほとんど抜歯が妥当と診断するような状態です。例えば、歯の根っこがが3つ以上に粉々に割れてしまっていたり、、歯を支える組織が病巣で完全に破壊されてしまっている場合などです。要するに、医学の限界で、世界中の誰も治療不可能のため、転院しても抜歯の診断が出てしまいます。その歯を長期的に残すことは非常に難しいでしょう。
歯科医院の儲けのため
嫌な話になりますが、歯を抜いたほうが歯科医院が儲かることがあります。例えば、インプラント治療ばかり行っている歯科医院の場合、歯を抜かなければ仕事にならないわけであって、どうしても抜歯する方向に診断(抜歯の基準が甘い)を誘導させてしまいます。もちろん、インプラント治療を行っていても、出来るだけ歯を残す歯科医院はありますが、歯科医院も売り上げが必要な以上、金銭面で歯を残すか抜くかどちらが得かということは考慮しないといけません。
これも、歯を残す治療を行っている歯科医院に転院すれば解決することがあります。
歯を抜いた方が良い場合
歯は出来るだけ残した方が良いということが基本ですが、抜いたほうが良い歯はもちろんあります。これは、人によって大きく変化することなので、担当医としっかり相談する必要があります。
- 症状が出ていて、抜歯以外の治療法がない歯。(医学の限界)
- 残すことで、周りの歯の寿命を短くする歯。(炎症を起こしている親知らずなど。)
- 残すことが、治療計画へのマイナスの影響が大きい歯。
- 残せる可能性はあるが、治療への金銭的な負担と見合わない歯。(個人の価値観により、大きな差があります。歯に1万円も出したくないという人もいれば、100万円かけても惜しくないという人もいます。)