大阪市の山下歯科。根管治療の回数制限について。

ヘミセクション

根管治療の回数制限

根管治療には、受けられる回数制限があります。

根管治療は、回数制限があり、無制限に受けられるわけではありません。

根管治療は、根管を削って細菌感染を除去していくことが基本となる治療法です。そのため、初回の根管治療で上手くいかないと、再治療となり、どんどん根管を削っていくことになります。そうなると、根管が薄くなってきてしまいます。薄くなれば、かんだ時に強度不足で割れてしまう確率はあがりますし、場合によっては、削ったときにパーフォレーション(根管から骨への貫通)を起こすこともあります。そのため、初回から質の高い根管治療を受けておくことが歯を残すために非常に大事になってきます。

根管治療の回数の限度はどれくらいか?

歯の種類や状態・根管治療のやり方によるため、必ずしも何回まで再治療が出来るかということは言えませんが、標準的には、2~3回が限度と言われています。状況によっては、4回目が可能になるかもしれないし、2回目が不可能ということもありえます。

初回から質の高い根管治療を受けることの重要性

根管治療は、回数がかさむごとに確実に成功率が下がってしまいます。大まかですが、質の高い根管治療の成功率は以下のようになってきます。

  • 神経を取る処置(初回治療):約90%
  • 死んでしまった神経の根管治療(初回治療):約80%
  • 初回治療で失敗した後の再治療で、前医が根管の形を壊していない場合(再治療):約70%
  • 初回治療で失敗した後の再治療で、前医が根管の形を壊している場合(再治療):50%以下

根管治療を繰り返すごとに、治療の成功率がどんどん下がることはデータでも明らかです。細菌は目に見えないものです。細菌感染がひどくなると、どんなに丁寧に根管治療をしても細菌が除去しきれなくなってしまい、成功率が下がってしまいます

また、もし質の低い(ラバーダム不使用など)根管治療を受けて、初回治療なのに成功率が50%以下になっていたとしたら、それは非常にもったいない話だと思います。

ページトップへ戻る

  1. 山下歯科
  2. 根管治療専門サイト
  3. 根管治療の回数制限